新しい記事を書く事で広告が消せます。
自分の身の回りを整理しましょう。
いらないものを捨てましょう。
空間を空けましょう。
そんなフレーズが、最近いっぱい私の中に入ってきます。
さっきも大量に届くメルマガをざっと流し読みしていたら、
「幸運を生み出すには、まずいらないものを処分して、欲しいものが入る場所を、最初に作っておこう!」的な文章に出会いました。
私もそれ、実体験したことあります。
前にも書いたかな?
子どもが保育園に入ることが決まって、
「よし!!4月から働くぞ!社会復帰ーっ!!」
とウキウキしていた3月♪
そのときふと、
「働き出したら、片付けとかできなくなるからな~」
と思い立ち、クローゼット・引き出し大処分大会!を始めました。
ガラ~ンとした整理ダンスやクローゼットを見て、
「ここには、仕事用の洋服を入れなくっちゃ~♪」
まだ何の仕事かも決まってないというのにね、
ニコニコしながらクローゼットを眺めてました。
その2日後。
あっという間に、即日で4月からの仕事がきまりました。
しかも子育てママにはこれ以上ない、好条件で!!
この速すぎる展開に、一番ビックリしたのは自分です。
子育てブランク3年はあったし、長期戦を覚悟していたのに、こんなあっさり?!
しかも、私ががんばったのは、「おうちの断舎利」だけ。
偶然じゃないの?って思います?
うん、もしかしたらそうかもしれないね。
それは否定しない。
未来の仕組みなんて、誰にもわからないのだから。
だけどそのとき思った。
「いらないもの捨てると、新しいものが入ってくるってホントだな~」って。
だから、新しい展開が欲しいときは、思い切って捨ててます。
いろんなものを入れ替えます。
みみちく使ってたものも捨てます。
着古して色変わって、「部屋着にどう?」と思ったシャツも捨てます。
脇のレース部分がほつれてきたぱんつだって、
「まだはける!」
新しい自分を作り出すのは自分。
古い自分を思い切って捨てられるのもまた、自分です。
もうすぐ8月。
身の回りも頭や心の中も、
入れ替えるには、ちょうどいい時期かもしれないよ。
いらないものを処分して、欲しいものが入る場所、ちゃんと作っとこ♪
Author:ayumou01
FC2ブログへようこそ!